-
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2021年1月
【経営全般】最初から補助金ありきではなく…でも今は事業再構築するチャンス!
■「事業のやり方を変えたいと思ってきた。 そのための情報を収集するほか、訓練や脳内シミュレーションも繰り返してきた。 だけど…実際問題…軍資金がない…」 という時、補助金はありがたいもの。 是非補助金を活用し次のステージ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【経営全般】最初から補助金ありきではなく…でも今は事業再構築するチャンス! はコメントを受け付けていません
【経営全般】ぶっちゃけ、好き嫌いじゃないかとも思う
■経営に関する本には 「選択と集中」を推し進めるべき、と書かれているものは多いですよね。 言い換えれば『我社は、これで勝負する!』と決めそこに集中すること。 反対に 「事業は分散化すべき」と書かれている本も稀にあります。 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【経営全般】ぶっちゃけ、好き嫌いじゃないかとも思う はコメントを受け付けていません
【事業承継】腎臓がん術後検診の帰り道、思ったこと
■僕が父の経営する企業群に関わった7年間 父とは喧嘩ばかりしていました。 その頃の感情はなかなか表現しづらいです。 当時つけていた日記を繰りながらゆっくりゆっくり時間をかけ整理したとしても、 未だ無理かも知れません。 ■ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【事業承継】腎臓がん術後検診の帰り道、思ったこと はコメントを受け付けていません
【事業承継】後継者はまず連結ピンを目指してみる
■「連結ピン」ってお聞きになったことはありますか? 僕がこれからお伝えしたい「連結ピン」は電車の車両と車両をつなぐピンのことではありません。 ■米国の組織心理学者R.リッカートが組織とリーダーシップに関して提唱した概念で … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【事業承継】後継者はまず連結ピンを目指してみる はコメントを受け付けていません
【よもやま話】小説「糸」を読んで思ったこと
■僕が読む本の95%はビジネス本ですが、 それだけでは生活に潤いがなくなってしまう、と感じることしばしば。 ということで時々小説も読みます。 ■さて、さて、 菅田将暉さんと小松菜奈さんがダブル主演した映画「糸」。 これは … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【よもやま話】小説「糸」を読んで思ったこと はコメントを受け付けていません
【経営全般】経営者のお悩みは複雑
■結局… 全ての出来事って ・レイヤーになっている(層状構造になっている) ・複数の要素が結びついて出来ている ・時間の経過とともに捉え方が変わってくる ものだと思います。 ■経営者のお悩みも同じと思います。 経営者のお … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【経営全般】経営者のお悩みは複雑 はコメントを受け付けていません
【経営全般】外に出て空を見上げてみよう
■本日は2020年1月10日 一都三県に2回目の緊急事態宣言が発出されました。 そして 近畿・中部+栃木県も緊急事態宣言の発出を国に要請しようとしているようです。 ■このまま新規陽性者数が増えていくとどうなるんだろう? … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【経営全般】外に出て空を見上げてみよう はコメントを受け付けていません
【経営全般】言われたことをただ実行する人、やるべきことを自ら考える人
■上司等に言われたことをただ実行する人 と 「今何をするべきか」と自ら考える人 がいますよね。 僕なりに違いを考えてみました。 ①言われたことをただ実行する人は自分がやってることに疑問を持っていない。 やるべきことを考え … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【経営全般】言われたことをただ実行する人、やるべきことを自ら考える人 はコメントを受け付けていません
【経営全般】今年(以降)のキーワード
■15年以上前、 毎日かなりの時間をかけて日経新聞を読んでいました。 何故時間がかかったかというと 書いてあることがチンプンカンプンだったから。 ■僕は妙に完ぺき主義的なところがあり、 当時は書いてあることが完ぺきに理解 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【経営全般】今年(以降)のキーワード はコメントを受け付けていません
【経営全般】古いものと新しいものが混在。老害と言われないために両睨み
■2021年1月1日、電車に乗り出身大学まで行ってみました。 僕が出た大学は東京郊外の坂を登った所にあります。 ■天気が抜群に良い元旦の昼下がり、 急坂を登り大学まで行ってみると、昔とさして変わらぬ光景がありました。 校 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【経営全般】古いものと新しいものが混在。老害と言われないために両睨み はコメントを受け付けていません