-
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2018年4月
【店舗運営】リアル店舗のネット販売対策
■ 全取引中、ECサイトなどを通じ 電子取引される割合を、 EC化率と言います。 2016年、我が国の、 「対消費者市場(BtoC市場)」 におけるEC化率は5.43%。 (前年比で9.9%も延びているそうです) これで … 続きを読む
【よもやま話】「不都合な真実」の取説
■ 「不都合な真実」はアルゴアさんが 出演された映画だったでしょうか。 内容は、確か、地球温暖化に 関することだったように記憶しています。 (この映画を見たことがないので、 僕は詳しいことは知りません) 僕はそのタイトル … 続きを読む
【経営全般】深いところに真因あり
■ 2週間前、 お風呂場でこけて お尻を強打しました。 現在、 動かなければ痛みは感じませんが、 長時間歩いたり、 大股で歩いたり、 急に立ち上がったりすると、 痛みが走ります。 ■ 以下、僕の推測です。 表面的な打撲の … 続きを読む
【経営全般】2018年版中小企業白書の概要
■ 僕たち中小企業診断士の多くが、 毎年目を通す「中小企業白書」。 概要がリリースされたので その内容と僕が思ったことを 記しておきたいと思います。 ■ ①中小企業の経常利益が過去最高 ⇒(僕の感触) まだらだな~ 経常 … 続きを読む
【経営全般】自己否定出来なければ…
■ 4月15日(日)の夜、 お風呂場で転倒・負傷し、 病院に行ったのが 翌16日(月)です。 病院では、 「お尻の骨にヒビが入っているなら 3~4週間で痛みが引きます。 打撲だったら4~5日で痛みが 引きます」 と診断し … 続きを読む
【よもやま話】ベビーカーを押すママさんに追い抜かれる
■ (前回に引き続き… お風呂場でこけた続編ネタです) お風呂場でこけた翌日、 おしりから脚のつけねに かけての痛みは相当ひどく、 歩くスピードは 普段の15%ほどでした。 こけて2日目の昨日、 歩く速度は、 普段の50 … 続きを読む
【よもやま話】ヒヤリハット放置→尾てい骨辺り強打
■ 本日から数日間、 実家のある広島に帰ろうと 思っていました。 しかし、「ある事情」により 帰省の延期を決めました。 広島にて、 お約束していた方々には 大変申し訳なく思っています。 ゴメンナサイ。 ■ その「ある事情 … 続きを読む
【店舗経営】センベロの街で見つけた特徴のある店
■ 少し前のこと… センベロの街で 友人の中小企業診断士と 飲みました。 センベロとは 「1000円でベロベロに酔える」 ことを意味します。 (この言葉は例えで、 さすがに1000円で ベロベロに酔えることはないですが… … 続きを読む
【事業承継】お父さん問題
■ 読まれる方によっては 「そんなことねーよ」 とか 「何を若造が言っているんだ」 と思われるかも知れません。 (僕が年齢的に若造かどうかは 別問題ですが… 確かに一部の方のことだとは 思います) ■ 以前読んだ経済誌に … 続きを読む
【よもやま話】デフォルトを書き換え楽になろう!
■ 僕は、 頻繁に相談を受ける方だと 思います。 別に僕がいい人であるはずもなく、 またご相談頂く方のお悩みを スパっと解決できるわけでも ないのですが… 思い起こせば これは学生時代から。 今でもそんな役割のようです。 … 続きを読む